事故情報一覧
No. 発生年月 事故種別 概要 添付書類
1 令和2年1月 がん具煙火 消費中 居住者(12歳男子)がベランダでがん具煙火(手持ち花火)1本を消費中に周囲の雑品に燃え移り、火災となったもの。(側壁及びパーテーション並びに雑品が焼損)。人的被害なし。
2 令和2年2月 煙火 消費中 花火大会で打ち上げた1.5号スターマインが何らかの要因で低空開発(7~8発)した。人的被害・物的被害なし。
3 令和2年2月 喪失 国機関の研修施設で拳銃射撃訓練中に実弾1発(長さ4cm、重さ15g)を喪失。
4 令和2年8月 がん具煙火 消費中 屋外にて、女児(10歳)が、手持ちのがん具煙火を消費中に、がん具煙火の火が衣服に燃え移り、右側胸部及び右大腿部に火傷を負った。
5 令和2年8月 がん具煙火 消費中 屋外にて、女児(2歳)が、手持ちのがん具煙火を消費中に、がん具煙火の火が衣服に燃え移り、左膝及び左大腿部に火傷を負った。
6 令和2年12月 煙火 消費中 花火大会で打揚煙火(3~5号玉)の一部が空中で燃焼しきれず枯草に落下し、引火(燃焼面積:7㎡)。人的被害なし。
7 令和2年12月 煙火 消費中 シークレット年越し花火において、火の粉が河川敷のススキに燃え移り、地元消防署が鎮火。人的被害なし。

このページに関するお問合せ先

​中部近畿産業保安監督部近畿支部 保安課
所在地:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話:06-6966-6050(直通)
FAX:06-6966-6093

最終更新日:2024年3月1日