すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方は
サイトマップからページをご覧ください。
ホーム
サイトマップ
ガス・火薬類等の保安
各産業別の事故情報
火薬類事故
令和3年火薬類事故情報
印刷
令和3年火薬類事故情報
事故情報一覧
No.
発生年月
事故種別
概要
添付書類
1
令和3年7月
がん具煙火 消費中
男性が手持ちのがん具煙火を消費しようとして、ライターの火を近づけたが着火せず、更に火であぶっていたところ、突然がん具煙火に着火し、火花が右手にあたり負傷(軽傷)した。
2
令和3年8月
がん具煙火 消費中
民家敷地内の立木にできたスズメバチの巣を、駆除業者がスプレータイプの殺虫剤及び煙タイプの駆除剤で駆除中、煙タイプの駆除剤の火災により立木の一部が焼損した。
3
令和3年8月
がん具煙火 消費中
公園内で女児が友人達と近距離でがん具煙火を消費中に、友人のがん具煙火の火種が着衣に着火し、衣類の一部を焼損するとともに、当該女児が熱傷(軽傷)を負った。
このページに関するお問合せ先
中部近畿産業保安監督部近畿支部 保安課
所在地:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話:06-6966-6050(直通)
FAX:06-6966-6093
ダウンロード(Adobeサイトへ)
最終更新日:2024年3月1日