(1)届出が必要な場合
- 氏名又は名称及び住所並びに法人にあってはその代表者の氏名
- 営業所の名称及び所在の場所並びに当該営業所の業務に係る電気工事の種類(営業所の新設及び廃止の場合を含む)
- 法人にあってはその役員の氏名
- 主任電気工事士等の氏名並びにその者が交付を受けた電気工事士免状の種類(新たに選任された場合を含む)
(2)届出書の内容
- 様式第11 登録事項等変更届出書 Word版
・ PDF版
クリックすると必要な様式・添付書類等がダウンロードできます
※氏名又は名称及び住所、電気工事の種類の変更に係る場合(登録証の記載事項が変更になる場合)は、所定の手数料を納付が必要です。当支部へ申請の場合は、収入印紙で2,150円です。 - 添付書類
- 誓約書
(役員に関するものであって、役員の変更の場合に限る。) - 誓約書
(主任電気工事士に関するものであって、主任電気工事士の変更の場合に限る。) - 主任電気工事士の従業員証明書
(主任電気工事士の変更の場合に限る。) - 主任電気工事士等の実務経験を証する書面
(主任電気工事士の変更の場合に限る。通達で定める様式等による。)- 電気工事士免状の写し又は電気工事士であることの証明書
- 主任電気工事士等実務経験証明書
(通達で定める様式による。)
申請者が証明する場合→様式例1
他の電気工事業者での実務経験で申請者以外が証明する場合→様式例2
※主任電気工事士等が第一種電気工事士である場合→a.のみ
※主任電気工事士等が第二種電気工事士である場合→a.b.両方
- 登録証
(氏名又は名称及び住所、電気工事の種類の変更に係る場合に限る。)
登録証は訂正をした後、お返しします。
(3)届出の期間
変更があった日から30日以内
このページに関するお問合せ先
中部近畿産業保安監督部近畿支部 電力安全課 技術係
所在地:〒540-8535 大阪市中央区大手前1‐5‐44
TEL:06-6966-6052(直通)
FAX:06-6966-6092
所在地:〒540-8535 大阪市中央区大手前1‐5‐44
TEL:06-6966-6052(直通)
FAX:06-6966-6092
最終更新日:2024年3月7日