令和6年度(2024年度)
- 2025年03月27日 全般
- 「産業保安講演会」を開催しました。
- 2025年03月03日 電気保安
- 「発電所に係る環境影響評価の手引の一部改訂について(防衛・風力発電調整法関係)」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2025年02月03日 電気保安
- 「【注意喚起】大雪による太陽電池発電設備の損壊事故急増について」を掲載しました。
- 2025年01月16日 電気保安
- 「電気設備の点検等を装った訪問者に御注意ください」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年12月23日 電気保安
- 「電気工事士法施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年12月10日 電気保安
- 「電気事業法施行規則第五十二条の二第一号ロの要件等に関する告示」等の一部改正について (経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年11月07日 電気保安
- 「電線付近での仮設足場の組立に関する注意喚起」を更新しました。
- 2024年10月23日 電気保安
- 「電気設備の技術基準の解釈の一部改正について」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年09月25日 全般
- 「郵便料金変更に伴う書類提出時の注意」を掲載しました。
- 2024年09月12日 電気保安
- 「ポリ塩化ビフェニルを含有する絶縁油を使用する電気工作物等の使用及び廃止の状況の把握並びに適正な管理に関する標準実施要領(内規)」の一部が改正されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年09月06日 電気保安
- 「電気主任技術者の免状交付申請について」の動画を公開しました。
- 2024年08月27日 電気保安
- 「台風接近に伴う対策のお願い」を掲載しました。
- 2024年08月02日 電気保安
- 「令和6年度電気保安功労者中部近畿産業保安監督部近畿支部長表彰式」を開催しました。
- 2024年08月01日 電気保安
- 令和6年度電気使用安全月間セミナーで配布した冊子を掲載し、動画を公開しました。
- 2024年08月01日 電気保安
- 「台風接近前の飛来物対策のお願い」を掲載しました。
- 2024年08月01日 電気保安
- 「令和6年度電気保安功労者中部近畿産業保安監督部近畿支部長表彰の受賞者が決定しました」を掲載しました。
- 2024年07月01日 電気保安
- 「感電死傷事故に関する注意喚起」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年06月26日 電気保安
- 「2024年度夏季の自然災害に備えた電気設備の保安管理の徹底について」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年06月26日 電気保安
- 「2024年度夏季の電力高需要期における電気設備の保安管理の徹底について」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年06月18日 電気保安
- 令和6年能登半島地震の復旧対応等に貢献した企業・団体等に対して感謝状を授与しました
- 2024年06月12日 電気保安
- 「スマート保安技術カタログ(第13版)を公開しました。」が掲載されました。(NITEウェブサイトへ)
- 2024年04月30日 電気保安
- 「発電所等に施設される蓄電池設備の保安確保の徹底について」が掲載されました。(経済産業省ウェブサイトへ)
- 2024年04月04日 電気保安
- 「令和4年度電気保安統計をとりまとめました。」が掲載されました。(NITEウェブサイトへ)
このページに関するお問合せ先
中部近畿産業保安監督部近畿支部 電力安全課 総括係
所在地:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
TEL: 06-6966-6056(直通)
FAX: 06-6966-6092
所在地:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
TEL: 06-6966-6056(直通)
FAX: 06-6966-6092
最終更新日:2024年4月15日